未来を創る「確かな技術と品質で」

山口県鉄構工業組合
TEL : 083-924-6364

山口県山口市中央4丁目5-16

組合概要

鉄骨企業という名のメッセージ

山口県鉄構工業組合
理事長 益田 和男

組合の目的

  本組合は、建設業(鋼構造物工事)の中小企業者の改善発達を図るための必要な事業を行い、
これらの者の公正な経済活動の機会を確保し、並びにその経営の安定及び合理化を図ることを目的とする。

基本方針

  2023年暦年の鉄骨需要量は約391万トン(対前年比11.6%)という厳しい結果になりました。新型コロナウィルスの収束もあり、緩やかな需要の回復が期待されていましたが、国内経済面では長引く円安傾向に伴う諸物価高騰、働き方改革への対応、2024年問題など社会構造が目まぐるしく変化して不確実性が増し、中小物件の減少や大型物件の着工遅れなどで盛り上がりに欠けた一年となりました。
  2024年度も引き続き先行きの不透明感は払拭できませんが、中小物件については不安定な状況が継続すると見込まれる一方で、大型物件は年の後半からこれまで発注の遅れや計画見直しで停滞していた物件が一斉に動き出すのではないかと期待されます。主要都市の大型再開発、大阪万博、物流中継基地の新築需要など今後、相当量の着工が控えており、鉄骨需要全体としては総じて横ばい傾向が続くと考えられます。また、4月から働き方改革が建設業と物流業に適用されます。完全週休2日制の実施や輸送コストの上昇、残業規制で人件費の更なる上昇も予想され、従来とは異なる事業環境下でも生産性を向上させることにより収益を確保し、人材確保を実現させていくという取り組みが求められています。
  本年、組合は創立50周年を迎えました。組合員同士の繋がりで正確な情報収集と共有のもと「価格の適正維持」に努め、助け合いながら仕事をこなすこと、また、各社が適切な状況判断と対応力を持ち、課題解決に取り組むことが大切だと考えます。様々な構造変化に的確かつ柔軟に対応できるよう、引き続き、組合員の企業目的を達成する一助のために次の事業の推進を計画致します。

実施事業

  • ① 教育事業
  • ② 経営対策事業
  • ③ 問題対策事業
  • ④ 情報提供事業
  • ⑤ 調査研究事業
  • ⑥ 経済事業
  • ⑦ 宣伝事業
  • ⑧ 官公庁、関係団体との連絡協調
  • ⑨ 福利厚生事業

沿革

昭和49年度 組合設立登記
昭和50年度 技術委員会発足
昭和51年度 山口県不況突破大会開催
昭和54年度 山口県鉄骨建築物技術推進協議会発足
昭和58年度 全構連の検査制度が具体化し、山口方式を試験的に取り上げる
昭和59年度 組合設立10周年
昭和60年度 組合機関誌『鐵構やまぐち』創刊号発刊
平成1年度 組合事務所購入
平成2年度 ロックペイントの購入指定
平成3年度 鉄骨技術推進講習会開催
平成6年度 組合創立20周年
平成6年度 青年部会設立
平成9年度 人材高度化支援推進事業の実施(~平成13年)
平成9年度 人材確保推進事業の実施(~平成14年)
平成12年度 組合ホームページ開設
平成12年度 新認定制度『性能評価基準』施行
平成13年度 組合ロゴマークの決定
平成14年度 光・下松支部と徳山・新南陽支部が合併、周南支部へ
平成16年度 鉄骨市況改善緊急会議
平成16年度 組合創立30周年記念式典
平成16年度 学校施設の鋼構造化講習会開催
平成17年度 工事見積り条件の明確化講習会開催
平成18年度 全国大会-意見開陳&大会決議文披露
平成18年度 25度レ形開先溶接講習会開催
平成18年度 工作しやすい建築設計講習会開催
平成20年度 人材確保推進事業の実施(~平成22年度)
平成21年度 企業ガイドブックの配布
平成21年度 組合ホームページリニューアル
平成22年度 性能評価基準改正(案)説明会開催
平成24年度 建築構造用鋼材の「品質証明ガイドライン」説明会開催
平成25年度 エンドタブ講習会開催(青年部会)
平成28年度 原価管理実践講習会開催
平成28年度 水性さび止め塗料の実演説明会開催
平成28年度 公共建築物の鋼構造化講習会開催
平成28年度 溶接知識の講習会開催(青年部会)
平成29年度 組合ホームページリニューアル
平成29年度 CGR工法施工管理者認定講習会開催(青年部会)
平成29年度 労務管理講習会開催
平成30年度 生産性向上支援訓練の実施
令和元年度 自動CAD・BIM講習会開催
令和2年度 「溶接ヒューム」特定化学物質の規制についての説明会
令和3年度 「溶接ヒューム」安全基準改定に伴う濃度測定・フィットテストの説明会
令和4年度 ZRC工法講習会
令和5年度 超音波探傷試験(UTレベル1,2)実技講習会
令和6年度 山口県鉄構工業組合創立50周年記念事業

組織図

地域別組合員紹介はコチラ

組織図